△B 133 保線機械便覧 P99「マルチプルタイタンパ(B-133)」より
分岐器、ガードレール区間のタイピング、レベリング、ライニング作業も可能なスイッチマルタイ。
タンピング装置が4組に分かれていて、独立して操作できる他、タイピングツール幅を広げて2本分を1本にまとめてあること、ホイールベースを回送時には短く、作業時には長くなるようスライド機構が装備されていることなどが特徴である。
新幹線用に1台の納入が確認されている。
諸元
全長:15.2[m](作業時)
全高:3.52[m]
全幅:2.70[m]
軌間:1435[mm]
軸距:8700/10400[mm]
重量:35.0[t]
エンジン:235[PS]/2100[rpm]
勾配 牽引荷重 単車速度
0[‰] 0[t] 80[km/h]
作業性能
350[m/h]
扛上量:150[mm]
突込深さ:450[mm]
ツール本数:8[本]
ツール振動x振幅:2160[rpm]x10.8[mm]
精度
水準:±1.5[mm]
高低:±1.0[mm]
走行最小曲線半径:R=60[m]
作業最小曲線半径:R=100[m]
参考文献
保線機械便覧 P99「マルチプルタイタンパ(B-133)」