B 20

写真:阪急のB 20 C-75

 


 

B 20はMATISA製のマルチプルタイタンパーである。

 

■概要

固定2軸車の小型機種で、B 45・B 50と同世代に当たる。日本には2台の輸入が確認されている。いずれもシリーズ中で最も小型なB 20-75であり、タンピングユニット横には騒音を25m先で70dBに制限する防音パネルを装備している1)

 

(1)泉北高速鉄道のB 20 AC-75

B 20 AC-75側面

 

A型タンピングユニット(よるきゅう氏提供

1999年製の個体である。形式名の上では、外側タンピングツールの先端を90度跳ね上げて障害物を回避できるAC型タンピングユニットを搭載しているはずである。しかし本機は現在のところ、跳ね上げ機能の無いシンプルな1丁づき8頭式のA型タンピングユニットを装備している2)。ツール先端は重ね合わせ機能のない幅広式である。

 

(2)阪急電鉄のB 20 C-75

B 20 C-75

 

小型機種用C型タンピングユニットの横振り概念図
(これはB 38 Cの図であり、最大移動距離は本機と異なる可能性がある)
MATISA(2018),p.7より

2005年製の個体である。本機の装備する分岐器対応C型タンピングユニットは、B 45 UEなども採用している同じ横振り可能・ツール先端重ね合わせ可能なのものである。しかし小型機種(本機含む)のみ、1丁づき8頭式でレールの内外を交互につき固める仕様となっている3)

 

B 20 C-75におけるC型タンピングユニット稼働の様子
(許可を得て掲載)

 

■諸元

諸元は以下の通り4)

タイプ AC-75(泉北) C-75(阪急)
全長 13.05[m] 12.68[m]
全幅 2.60[m] 2.78[m]
全高 3.65[m] 3.76[m]
自重 28[t] 30[t]
作業能力 360[m/h] 不明
タンピングツール 1丁づき8頭
(幅広)
1丁づき8頭
(レール内外交互づき)
ツール振動数 2700[rpm]
エンジン 190[kW]/2300[rpm] 不明
自走速度(回送時) 50[km/h] 不明

 

■脚注・文献

1)MATISA『Les bourreuses légères』2013年,MATISA.

2)泉北高速公開イベント時の説明に記載あり,本DB投稿写真より

3)MATISA『マルチプルタイタンパー用装置』2018年,MATISA.

4)MATISA,前掲1.泉北高速公開イベント時の説明に記載あり,本DB投稿写真より.阪急電鉄公開イベント時の説明に記載あり,鉄の浪漫に魅せられて『阪急電鉄 秋の阪急レールウェイフェスティバル2022 #.4』http://railway.mynikki.jp/archives/17271591.html(2023/06/28取得).

 


 

■B 20 AC-75

 

■B 20 C-75