RGS-U4


波状摩耗除去を目的とした短距離の削正は従来ヨシイケ科研製の6頭式削正車によって行われてきた。
しかしヨシイケ科研製削正車の老朽化や、波状摩耗対策、作業環境改善のニーズの高まりからRGS-U4の開発が行われた。

走行動力には電気モーターを採用し、油圧機器を減らすことで環境に配慮した構造としている。
保守基地から現場への回送は軌道モータカーの牽引によって行われるが、現場での短距離回送及び削正作業時は自走が可能である。
回送・作業ギアそれぞれ7段変速が可能で、最高速度は回送5[km/h]、作業0.8[km/h]である。

削正砥石はφ125[mm]で、計4頭を備える。
削正パターンは運転室内のタッチパネルより設定を行い、削正砥石前後の基準ローラーでレールの摩耗状態を監視することで自動制御を可能としている。

△削正ユニット 砥石の隣では基準ローラーによる測定が行われる。

タンク容量400[L]の高圧散水装置を備え、軌道共絡やTC省力化軌道の不織布からの発煙防止のために散水が行われる。

車体4隅には脱線復旧用アウトリガを備える。アウトリガシリンダはロングストローク仕様で、陸送用トレーラーへの積載時にも使用できる。

2016年3月に1号車が製造され、2019年4月頃より本線運用が開始された。
2019年9月現在、施工前後データを蓄積し仕上がり品質の検証が行われている。

 

諸元

■ 寸法・重量

長さ 5,960[mm]
2,600[mm]
高さ 3,050[mm]
軌間 1,067[mm]
自重 10[t]

 

■ 削正装置

最大削正量 0.1~0.3[mm/パス]
削正速度 100~420[m/h]
削正モーター 3.7[kW]/3400[rpm]
削正砥石 φ125[mm](ねじ込み式)
削正範囲 -19[°]~19[°]
削囲パターン登録数 30

 

■ 発電機

メーカー デンヨー
出力 45[kVA]

 

参考文献
1)伊藤祥展・豊福康一・岩橋宏樹『東京支社におけるレール削正作業の取組み』,新線路,73巻9号,鉄道現業社,(2019.9)

2)保線機器整備『PRODUCT CATALOG』,(2019)